新型コロナウィルスの感染で療養していたイギリスのボリス・ジョンソン首相が入院したと報道があったことでポンドは乱高下しましたね。入院は症状が悪化し検査のためで集中治療室に入っていると報道がありました。
細心の警戒をしている一国のトップが感染している状況は国民にとっては不安でしかありませんよね。
先ほど日本も緊急事態宣言を発令し、これから新型コロナに対してますます規制を引き締めていく姿勢を見せました。イギリスのように、もし日本の安倍首相が感染の疑いなんか出てきたら経済的打撃は恐ろしいものになりそうですね。あの鉄壁のアベノマスクが防御してくれることを祈ります(;´∀`)
私が住む沖縄でも玉城知事が感染者と濃厚接触したと判明した時は『沖縄大丈夫かよ』と思いました。他の地域に比べて感染者が少ない事で気が緩んでいるんじゃないか!?と自分にも言い聞かせ手洗いを入念にしているトル猫です(; ・`д・´)田舎なんかで感染してしまうと絶対に特定されてしまい、あらぬ噂がたってしまうので本当に警戒しています。
トルコでも感染に歯止めが掛かりませんね。日に日に感染者数が増えています。トルコリラも下落基調で一時16円割れました。前回の記事がこちらです
何とか持ちこたえて欲しいところですが、トルコ事情があり厳しい見方が多いですね・・・
トルコリラ成長記録61
2020/4月1日~4月7日
トルコ感染者数2万人突破
コロナコロナで疲弊していますが、トルコの方は深刻な状況になっています。
4/7時点での感染者数が3万人を突破しています。日に3千人を超える感染が判明していて、死者数が6百人を超えました。これまで65歳以上の外出禁止や休校などの軽い対応で対策していましたが、20歳以下の外出も禁止になったようです。マスクの着用も義務になったようで各家庭へのマスク配布の措置も行われます。
感染者の半分近くは大都市のイスタンブールで確認されており、市長がエルドアン大統領にロックダウンを申請しています。トルコは大統領に権力が集中し過ぎているため市長が都市部を封鎖したいと考えていてもそれを実行に移すことが出来ません。
そもそもエルドアン大統領はロックダウンをしてしまうと経済的な打撃が大きいと判断していて経済と国民を天秤にかけているようです。トルコ国内からも対応が遅すぎるなどの不満の声も多数出ているようで、今後の支持率に影響が出て来そうですね。
トルコでは以前に行われたイスタンブール市長選挙などでもひと悶着ありましたから、景気減速と国民の不満のダブルパンチを今後政府がどう対応するかで国内が荒れてしまいそうですね。
トルコは苦しい状態が続いていますが、何かしらの大規模な対策を打ち出してこの感染の拡大が一刻も早く収まる事を願っています。
トルコは利上げの選択をするのか
対円では一時的に16円割れを起こすなど深刻な下落が続くトルコリラですが、先週発表があったインフレ率の結果が更なる下落を招く可能性が出て来ました。
発表では11.86と前回よりは改善しているものの市場予想よりは悪い結果となっています。想定しているよりインフレが改善出来ていないという事になりますね。
これまで政策金利を連続で引き下げて来たトルコですが今の9.75%が重要な数値となりそうですね。
通貨防衛のために強烈に引き上げていた金利をインフレ率の改善で引き下げに納得してきた市場も次回の政策金利発表では【トルコの今後】として大きな動きが出て来そうですね。もし今の状況で利下げして場合ますます実質金利は下がる計算なのでトルコリラは大きく売られそうと予想しています。
最低でも据え置きでないと波乱の相場になるのではないかと警戒しています(;'∀')
ただエルドアン大統領は【金利の一桁台】にこだわりを持っていますのでトルコ中銀が顔色を見ながら判断しないか心配です。
次回の政策金利発表は
4月22日 20:00
今の相場環境からしてこれ以上トルコリラ離れが進んでしまうと最安値更新はあっという間になりそうですね。ドルトルコリラの方では7.0をターゲットにしてトルコリラ安が進行しています。
トルコリラ円ではドル円の上昇で助けられている感がありますね。なんとか16円台をキープしてくれれば落ち着きそうなんですが・・・
トルコ中銀も防衛のために相当外貨準備を使っているようなので、突破された時のクラッシュに警戒しておきます。
ポジション
ランド円
安値更新が止まりませんね。ホントにどこまで下落するのでしょう・・・スワップも減少していて含み損解消までにはかなり時間がかかるでしょうね・・・数年単位で。
入金でカバーしてナンピンしていこうかなと考えています。今年の内に1枚でも買えればいいですが(;´∀`)
メキシコペソ円
新興国通貨は最安値ラッシュ継続中です。ランド円よりも優先して狙っている通貨ですけど、資金的に厳しいですね(;^ω^)年内で4円台で数枚買いたいですけど、米大統領選挙前には手が出せませんね。夏までには入金が追い付く計算なのでタイミング次第で狙っていきます。
中国人民元
他の通貨に比べて動きは少ないですね。私の枚数ではスワップが付かなくなってしまったので損切りも検討しています。夏頃までは様子を見ようと思います。
中国は落ち着きを見せてきたので上昇出来るか見ものです。トランプ大統領がウィルスの件でいちゃもんを付けなければいいのですが・・・
トルコリラ円
節目であった16円台も割って下落基調が続いていますね。トルコ国内の医療体制も心配ですし、どうなるんでしょう。人工呼吸器をかき集めているとの情報を見ましたが、これだけ感染者が増えているので人の移動に制限をかけて押さえこむ事が大事だと思うんでけどね。どうにも難しそうです。
このまま医療・経済に不安感が高まっていけばドルトルコリラ7.0突破は時間の問題かもしれませんね。
スワップ
前回 73115円
今回 73949円
+834円
週間の遂に900円台を割ってしまいましたね。
保有している通貨のほとんどのスワップが減少して厳しい状況です。あんまりネガティブに捉えすぎても良くないので貰えているだけで良しとしましょう(;´∀`)
ランド・メキシコペソもトルコリラに続いでスワップが下がって来ました。10円を切っているので値動きで利益をあげていかないといけませんね。と言っても今は我慢のスタンスでもうちょっと入金してからリスクを取っていきます。
最後に
4月に入ったので毎月している入金を完了しました。ただ今回は1万円の入金ではなく2万円の入金をしました。詳細は月間のまとめの方で書いています。
トルコリラ成長記録を始めて1年弱の間、毎月入金1万円を継続していましたがあまりにも急激に相場が動いてしまったためマイルールに若干の修正を加えました。
応急処置的な対応ですけど、円相場が更に下落した場合も追加で入金していきたいと考えています。数ヶ月様子を見て余分に入金した分を引き出すか検討したいと思います。
今まで経験したことの無い相場環境なので、落ち着きを取り戻すまでは無制限介入を続け最悪の結果である強制ロスカットは何としても阻止したいと思います。
読んでくれた人ありがとうございました!次回もよろしくお願いします(^^)/
次の回