トル猫 FX

FXを勉強しながらデイトレやスワップをやっています!投資初心者向けの記事を書いていて、なるべく分かりやすい言葉と、シンプルにスマホでも見やすい!を目標に作っています!トレード実践をやっていて皆さんの参考にしてもらえるように頑張ります!将来的には40代でのセミリタイアを目標にしています!

夏のボーナスカットで年収減 職場環境は選択する時代

猛暑が続き夏バテの季節が到来しましたね。今回はちょっとした愚痴と年収の変化から現在の職場が自分にとって最適な環境なのかを考えていこうと思います。

愚痴を言うのも聞くのも苦手なトル猫です(;´∀`)

夏のボーナスカット

投資以外でブログを書くのは久しぶりになります。少し愚痴っぽい内容になると思いますがご了承ください。

f:id:tairasticks:20200712130254j:plain

 

私の事を簡単に説明しますと、サラリーマンをしながら投資をやっていて40代を目安にリタイアを考えている30代です。投資家としては、まだ完全に食べていけるレベルではなくコツコツと資産を構築している段階です。

現在の主な収入源はお給料でして、将来的な設計としてもらっているお給料を数年全て貯蓄に回す事が出来ればサラリーマンの引退を考えています。

 

今回は夏のボーナスカットについて愚痴を書かせて下さい。

皆さんも直撃しているように私の勤めている職場も少なからず新型コロナの影響がありました。営業に行けなかったり、出勤を調整したり、売り上げが少なかったりと様々な影響がありました。

 

そして先日社内ミーティングで夏のボーナスカットが宣告されました。しかも冬のボーナスまで。社会人になりお給料が上がらなかった事はありますが、年収に響く減額は初めての事でした。

率直な感想を言いますと(売り上げは下がっているけど、社員のボーナスに影響が出る程ではないのに何で!?)と言うのが本音です。しかもウチの会社では新型コロナの影響は収まりつつあり、直近の2ヶ月の売り上げは前年比より向上している。

 

緊急事態宣言の直後は10%程売り上げは減少しましたが、その事で社員の危機感が高まり徹底したコストパフォーマンスの見直しが行われた結果、以前よりも効率アップすることが出来ていたのに何で!?

 

私を含め今回のボーナスカットの決定に納得のいかない社員が多いようです。よく『ボーナスをあてにしてはいけない』と聞きますが、やっぱり納得がいかないんです。

 

家族経営への苛立ち

私が勤めている所は大企業でもなければ、社員が簡単に上層部と会話出来ない環境ではありません。民間企業でして、いわゆる家族経営スタイルの株式会社です。

社員も十数名で、社長などに簡単に話が通ります。そのためミーティングでも不満の声が直接出ました。

 

『売り上げは伸びているのにどうしてボーナスカットなんですか!?』これについての返答が『子会社設立のため設備投資』との返答でした。

社員は『は?』です。

そんな事は聞いてないし寝耳に水でした。

『え!?聞いてないんですけど・・・』と私が言うと『言ってないからね。息子がやりたいと言ってるんだ。協力してくれ。』と意味の分からない返答が帰って来ましたよ。

 

今のこのタイミングで社員のボーナスカットをしてまで子会社を立ち上げるメリットが私には分かりませんでした。しかも息子がやりたいからって・・・何だよそれは。やるにしても数年後とか実力付けてやるべきだよ。

 

家族経営で親族を守りたい気持ちは分かりますが、社員も家族という意識も持って欲しい。こんなくだらない事で私が会社に持っていた感情の糸が切れた気がします。

 

カリスマ社長がいなくなり理想の環境が激変

家族経営で絵に描いたようなボンボン息子が専務を務めるような私の会社ですが、以前はこうではなかったんですよ。先代の時は理想と言える環境でした。

毎年必ず昇給はあったし、給料日には毎月社長を連れ出し飲み会がありました。楽しかったし、本当に家族のようでした。

 

今の社長は先代の兄にあたり、ボンボン専務は先代の甥になります。30代になっても働かず(身体的な理由で働けないとかではない、遊んでいただけ)にいた甥を叩きなおすという目的で就職させました。先代は独身で甥を息子のように思っていたんです。

 

先代は家族経営には限界があり、いつか崩壊するリスクが高いとの考えを持っていたので甥を会社に入れる事には相当悩んだみたいです。甥には役職を与えないし、経営に触る事はさせないからと社員一人一人に説明していました。

先代としても親族に経営を継がせる考えがなく、社員の代表を後継に見据えて人材育成に取り組んでいました。ホントに理想のカリスマ社長でしたよ。

 

環境が大きく変わってしまったのは先代が不慮の事故で亡くなってから。

 

あまりに突然で目の前が真っ白になったと同時に、これからの会社が不安になりました。私達社員は当然、先代が人材育成をしていた人が社長に就任すると思っていましたが役員総会で決まったのは先代の兄。先代と同量の株を保有していたため就任する事になりました。

 

ここからですよ。会社が狂い始めたのは。

現社長は元公務員。経営どころか自分の会社が何をやって利益を出しているか薄っすらとしか分からない状態。年齢的にも70歳近いので会社にいる息子に頼る事が多くなります。右も左も分からない状態で息子の操り人形になっていくんです。

 

そして、ずる賢い事に勤務時間には社長を操らず自宅で洗脳していくのです。会社では社員の目が気になりますからね。先代が亡くなり3ヶ月で専務になりました。

そこから自分に口を出す社員は部署移動させ、あからさまな嫌がらせが始まりました。当然、納得出来ない社員は抗議しますが、聞く耳を持つはずがありません。数人が会社を辞め、経理も『いろいろな意味で見ていられない。』と去っていきました。

新車を買ったり、家の改築や新居を作るなど大方予想は出来る事ですがそれを止められない私達にも問題があるんですよね。

 

代替わりしてから数年経ちますが、その間の昇給は無し。そして今回のボーナスカット宣言。先代への情や、会社への愛着、同僚の生活を考えで今までモチベーションを維持してきましたが、そろそろ見切りを付ける時期なのかなと思い始めました。

 

カリスマ社長に頼り過ぎていた分、今の働く環境へのギャップが大きくなり過ぎています。しかし、たった数年でここまで環境が激変する家族経営の会社はリスクの塊ですね。先代はこんなリスクを予想していたのかな。

 

働く環境は自分で管理するもの

今の私が勤めている会社の愚痴を並べてみましたが、正直ホントにくだらない事なんですよね。少し前にホリエモンさんが発言して炎上し話題になった。

『10年以上もあったのに環境を変えなかったお前が終わってんだよ!』

この言葉が沁みますね。

 

私もこの意見に賛成派でして、今の時代は自分が動けばいくらでも働く環境は選べる時代ですし、自分で責任を取る時代だと思っています。

『会社の環境が変わってしまったから、年収が減ってしまった』とか私が言っているのも言い訳でしかないし、自分でなんとかするしかありません。

分かってはいた事ですけど、いざ自分がその状況に直面してみるとやっぱり葛藤はありますね。

 

 環境を変えるための一歩は大事だと分かってはいるんですけど、どうしてもその先に道があるのか考えてしまうお年頃になっています。

こんな悩んでる時間ももったいないですが、長年理想の環境で働けた自分には勇気のいることですね。

 

最後に

長々と愚痴や悩みを書いてしまいました。30歳を超えてくると決断に迷いが生じて来ますね。まだ人生経験が足りないからなのでしょうか。独身の私ですらこんなに色々考えるのに、家庭を持っている人はこれ以上なんでしょうね。

 

初めて年収が減る経験をして、やっぱり私はサラリーマンなんだなと感じたし、都合を付けて言い訳をする自分がいる事にも気づきました。

もう一度、将来設計などの見直しに取り組んでいこうと思います。

 

読んでくれた人ありがとうございました!